ふと思い出す風景が何でそこ?って感じのところなんだけど・・・
ふとしたときに思い出す風景があるんですよね。
でも、それが正直『何でそこなのよ?』って思うようなとことなんですよね。
そこまで個人的に思いいれがあるとも思えないし、大事な記憶が眠っている場所でも、それから思いで深い場所だっていうわけでもない・・・なんだけど、何故かすっごいふと思い出す回数が多かったりする・・・。
前の仕事で確かに数回は訪れたことがある場所なんだけど、それ以上に行っている回数は多い場所はあるし、何でなのかサッパリ分かりません。
しかも普通の道路の映像ですし。記憶に蘇るのは・・・。何かよほどの理由があると思うんですがそれが全く理解できず困ってます。
何かそこの場所に特別な記憶なんてあったかな??
見た夢の診断もしてほしいけど、その頭に浮かぶ景色・・・何故その景色だけがよく脳裏に蘇るのは何で?ってことをそもそも知りたいかな。
何か自分にとってとても大切なこを忘れている気がしてしまってもどかしいような、苛立つような不思議が感情を感じています。
子供にとってはとても大切で面白いものなんだろうけれど・・・
シールって何が楽しいんだろう?って思っちゃう。
大人になると、シールと触れ合うなんて、そうだな私の生活だったら、コンビニとかスーパーとかでもらう何かの景品と引き換えるための台紙に貼るシールとか。
あとは、子供を病院に連れて行ったときに処方される薬の種類が書いてあるシールをおくすり手帳に貼るときくらいですかね。
電話占いピュアリ
でも、今でもたくさんの種類のシールが貼られているわけじゃないですか?
本当にたくさんの種類が。
で、それが女の子の趣味になったり遊びになったりするんですよね?
最近では、シール手帳が背景がしっかり書き込まれていて、そして人形のシールに更に洋服のシールを貼ってコーディネートを楽しむなんて遊び方もあるそうなんですよね。
すごいなって思っちゃうんですけど。
そういう方法を見ていると本当に不思議だなって。
まぁそういう遊び方があるのであればきっと昔の私が覚えている限りのシール遊びより楽しくなっているのだとは思いますが。
旦那が私の実家に来たがらないなら私も旦那の実家に行かないことにする
どうもうちの旦那は私の実家が嫌いのようで、何かと理由をつけて来たがらないんです。
それはそれでいいんです。
正直なところ、私の両親も旦那のことを嫌っているので。
ただ、両親としては私と孫のことは可愛いので、一緒にいる時間が少しでも長くできるのであれば、旦那も呼べばいいっていう感じなんですね。
元々私が実家に帰ることをあまり快く思っていないようなんですね。
私は実家が大好きなタイプなので、せめて月に1回は家族に顔を見せたいんです。
もちろん、孫の顔を見せることが親孝行になるとも思っていますし。
来たくないなら来なくて結構ですが、それで親のことをないがしろにされたりするのは許せないんですよね。
旦那も私が実家に帰ることが好きなんだって分かっているようなんですが、それを知ってちょっとしたときに“たまには帰ったら?”などというのではなく、“どうせ実家にいたいから”っていう感じで何でもかんでも私が実家にいたいから言ってるっていう勝手な判断をするんですよね。
それも許せないし。
自分の親も大切にできない人ですから、そうなるのは当然か。
演技の上手・下手は何で判断するものなんだろう
“この女優さんって演技が下手”とか、“この俳優さんは本当に演技が上手だよね”とか、ドラマとか映画などを見て感想を述べるときにそう言う言葉が出てくるのも珍しいことではないと思います。
結局、プロの目から見た女優さん・俳優さんっていうのは、上手・下手っていうのはある程度すぐに判断できると思うんです。
でも、それと同じくらい敏感に反応できるのが実際に作品を見ている視聴者である私たちなんですよね。
私の中では、棒読みの台詞だったり表情の変化がわかりづらかったりとかする人は下手だなって。
あと、どんな種類の役を演じても、元のその俳優や女優さんにしか見えないっていうのかな?
何て例えたらいいのか分からないんだけど、何やってもキャラが同じっていう人もいるでしょ?
それが下手だなって判断するポイントだったりします。
刑事の役でも犯人の役でも医者でも先生でも不良でも。
何でもこなせてしまう人っていうのは自然と見ている側にも違和感を与えないし。
演技の上手・下手だけは素人でも分かるものですよね。
- (2015/04/28)私が勇気をもらうのはやっぱり音楽からなんですよねを更新しました
- (2015/04/28)どうしても光物が苦手なんですよねを更新しました
- (2015/04/28)心配してすぐに電話してきてくれる・・・そんな友達が大好きを更新しました
- (2015/03/07)いつまでも売れないマンション・・・何でかな?を更新しました
- (2015/03/07)子供は年齢×1kmは歩けるというけれどを更新しました